• 0875-82-3281 info@kaneko-foods.com

こだわり

 

技術革新と商品開発

技術革新と商品開発

冷凍食品は、年々食生活での役割が大きくなっています。技術は日進月歩で向上し、昔にくらべると格段に美味しくなりました。メニューや調理方法のバラエティーも広がってきました。学校・産業給食・レストランなどの外食・ご家庭向けのスナック・お惣菜などあらゆる食の場面でご利用いただけるよう技術革新と商品開発に注ぐ情熱の手を休めることなく、生活者のニーズに応えた食品の提供に努めてまいります。

食品の安全への取り組み

食品安全方針

株式会社金子食品は、経営理念でもある「お客様に喜ばれる商品づくり」を深く追求し、地域社会に密着した活力ある企業を目指し、食品の安全と品質が保証され、お客様のニ-ズに応える商品を安定的に提供することに努めます。
これを実現するために、食品安全マネジメントシステムを構築して、食品安全ハザードを管理すると共に次のことに取り組みます。

1.食品の安全と品質保証実現ため、法令・規制要求事項とお客様が求める要求事項を順守します。
2.フードチェ-ンの一員として、自らの責任の範囲とフードチェーン全体での食品の安全性が確保できるよう、業務に携わるすべての取引先さまとのコミュニケ-ションを大切にし、充実させます。
3.食品の安全と品質に影響を与える課題に速やかに対応するため、社内のコミュニケ-ションを円滑に行います。

食品安全方針

株式会社金子食品公司,经营理念是「制造受客户欢迎的商品」为目的的追求,以及与当地社会有着密切活力的企业为宗旨,保证食品的安全品质,为顾客提供满足需要的安全产品而努力。
为了实现食品安全经营管理的构筑,以及食品安全管理系统,要努力做好以下几点。

1.为了保证实现食品安全和品质。要遵守法律,法规以及客户的要求。
2.作为与食品有关者,在自己责任范围内以及与食品有关的全体人员,为确保食品安全性要与业务有关的所以单位,进行交流沟通是非常重要的。
3.为了马上解决食品安全,品质所带来影响的课题,公司内部要进行交流沟通来圆满解决。

ミャンマー語

当社では…

・対米HACCPを豊前工場が2016年12月に認証取得しました。
・FSSC22000を本社工場が2018年5月に認証取得しました。
・FSSC22000を豊前工場が2018年9月に認証取得しました。

認証取得を機に、更なる「安心・安全」、そして「高品質」の製品をお客様にお届けすべく、一丸となって品質向上に取り組んで行く所存です。

環境への取り組み

環境方針

株式会社金子食品は、波穏やかな美しい瀬戸内海に面し、水産物や農産物など自然の恵みを原料として、冷凍食品の生産を行っている企業であることを踏まえ、地球環境及び地域の自然環境保護の重要性を良く認識し、全従業員がそれぞれの職場で資源を大切にするなど、環境に配慮した業務活動に積極的に取り組み、これを一歩一歩前進させて行きます。
1、自主的な環境保護活動を推進するため、環境マネジメントシステムを当社の置かれた状況と利害関係者の要求事項に対する課題を踏まえて構築し、継続的な改善を図りながら環境パフォ-マンスの向上に努め、環境汚染の未然防止と環境負荷の低減に努力します。
2、環境関連の法規制や顧客のニ-ズ、地域協定等当社が合意する利害関係者の要求事項を明確にし、環境内部監査などを通して順守状況を評価し、順守を徹底します。
3、当社の企業活動全般に係わる環境に影響を与える項目のうち、特に下記の項目を環境パフォ-マンス向上の重点テ-マとして取り組みます。
 (1)省エネルギ-(電力、燃料)及びCO2排出量削減の推進
 (2)食品廃棄物(動植物性残渣)の削減による資源の有効活用とリサイクルの推進
 (3)工場排水水質の維持管理の徹底
 (4)水使用量削減の推進  
4、この環境方針と調和した環境目標を設定し、施策事項の見直しを行いながら計画的に実施して達成します。
5、当社周辺の整備、清掃活動等地域の環境活動に参加し、地域社会との交流を推進します。
6、この環境方針は、当社で働く全ての人々に周知徹底して、方針達成における自らの役割の認識の向上を図り、また利害関係者からの求めに応じて開示します。